本のサイズにはそれぞれ名前が付けられていて、それらをまとめて一般的に「判型(はんがた)」と呼びます。
判型は、本の縦と横の長さで決められています。
主な本の種類 | サイズ(mm×mm) | 判型(呼び方) |
---|---|---|
文庫 | 105×148 | A6判 |
新書本・漫画の単行本など | 103×182 | 新書判 |
105×173 | (B40版) | |
単行本・青年漫画、コンビニコミックなど | 128×182 | B6判 |
少年漫画、少女漫画などのコミック本 | 112×174 | 小B6判 |
文芸書等の単行本など | 127×188 | 四六判 |
学術書等の単行本など | 152×218 | 菊判 |
152×227 | ||
週刊誌・一般雑誌など | 182×257 | B5判 |
大きい雑誌など | 210×257 | AB判 |
文芸雑誌・教科書・ワイド版コミックなど | 148×210 | A5判 |
画集、グラフ雑誌など | 257×364 | B4判 |
絵本など | 182×206 | 重箱版 |
写真集・美術集など | 210×297 | A4判 |
コメント